海外の人と比べると、多分日本人は、こんな時の都心でも、意外とのんびりとしているように私にはみえる。
マスクをしている人だらけだし、予防はきちんとしながらも、
ランチ時の飲食街にはいつもと変わらない行列ができていたり、
店内も混んでるし、
ニュースで目にする欧米の雰囲気とは全然違うのんびりした感じ。
コロナ対策で、仕事時間短縮しているところが多いとはいえ、
相変わらずせわしない都心にいながら、
普段より日本人ののんびり感がより一層くっきりと感じられます。
知らず知らずのうちに、コロナウィルスに免疫ができているんじゃないか ??
なんておもったりして。。。
どこかに、「日本人は毎日お風呂に入る習慣があるのがいい。」
と書いてあって、もしかして、こんな時にものんびりと平静でいられるのは、
そういう習慣のせいなのかもしれない、とも思いました。
冷えとりをしているから、半身浴は朝晩2回しているし、
そうなるとさらにいいですよね。
お風呂文化は素晴らしいとあらためて思いました。
介護や医療関係者、人のお世話をしている方や、ご高齢者、体の弱い方々がウィルス感染したり、
亡くなられたというニュースを聞くと、本当に心が痛みます。
ただ、地下鉄はあいかわらずこんでいて、いつもとなんら変わらない日常のなかにいると、もしかしたら、このままウィルスは消えていくのだろうか、、、と、おもえてきます。
でも、油断は禁物、
拭きまくり、洗いまくり、うがいをして、水を飲むをひたすら繰り返し、
バス、タクシーの窓はすかさず全開にしてやれることはやっています。
ただ、失うものがほとんどないせいか、個人的にはこんな時でもとっても気楽です。