母の誕生日が無事に終わりました。
ランチにお寿司屋さんに行って、1、5人前をペロリと平らげる食欲にびっくりしました。
いいお誕生日でした。
今回のお花は花屋さんでまとめ売りをしていたものを買ってきて、そのままピッチャーにさしました 。
自分で選んで買ってきて生け花するときもあるし、束を買うこともあります。
決して上手ではありませんが、昔々、お花も習っていたので、自由にいけるのも好きです。
選挙中に安倍元総理が亡くなられ、この1週間は衝撃でした。
心からご冥福をお祈りいたします。
選挙票、普段は白紙で出すのですが、今回はれいわの演説を見入っていたので、結果が出るまでとてもパワー使いました。
色々なタイミングがあれよあれよと重なりれいわの演説に導かれたことがとても不思議でした。
政治って一体なんなのだろうか。
本当に政治家が政治を動かしているのかどうかもわからずに、一心に一つの党を応援することを
客観的に見ると、宗教のようで心がムズムズしていました。
そして、その党の掲げた公約をその党が果たして実現できるのだろうか、、、
実現したら本当に世の中は良くなるのだろうか。
と色々考えるとキリがなく、やっぱり、政治に関しては、一歩下がって距離をおいて、
今までと同様に白紙で出す方法が私にとっては一番ふに落ちる気持ちになりましたが、、、
今回は、政治そのものというよりも、演説に心が動かされたという方がピンときます。
れいわの高井さん、長谷川ういこさん、西さん。
私は特にれいわのこの3人の候補者の演説が心地よく、応援したい気持ちでいっぱいになりました。
今回は水道橋博士が比例で当選されていて、
票とるのって本当に大変なんだなぁと思いました。
政治はダークな映画のよう。
政治家さんは、もはや私には政治家という名の役者さんのように思えてなりません。
安倍さんを撃った青年。本当にいけないことをしたのですが、
彼が罪を犯したことにより、宗教と政治の関係の問題が明るみになりました。
宗教に身を捧げ一家を崩壊させたお母様、その犠牲となったお父様、お兄さま、、、、
ご家族のお話を聞いて、そのことが本当にショックでした。
報道で聞いただけなので、真意はわかりませんが、、、
心がとても痛みました。
こういう事件が起こると、真意がわからぬまま、
宗教と霊性と今回のような問題を全て同じようにまとめ上げるような
誤解が生じるのは嫌だなと思います。
例えば、昔なら、オ@ムの問題が起きたときに、ヨガや瞑想をオ@ムと
一緒にしてしまう方々がいました。
安心安全な霊性や宗教性が理解されるような教育が日本にも根付きますように!!
献金がいいか悪いかはひとそれぞれのお立場や宗教観だと思うので
他の方の献金に文言があるわけではないのですが、
私は25年以上前から、ほぼ毎日ご先祖様や、
思い浮かぶ全てのご縁のあった亡くなった方々に感謝して手を合わせているのですが、
宗教への献金の必要性は一度も感じたことがありません。